


着目したのは水そのものの洗浄力。
Wの水テクノロジーで洗車する「純洗」で洗車の常識が変わる!
水に着目した、まったく新しい洗車機

水に着目した、まったく新しい洗車機



不純物が少なくて純度が高く、塩類や有機物などが除去された状態の水。

直径が 1 μm未満と小さな泡
この2つの技術によるW効果で、水そのものの洗浄機能を高め、汚れを浮かして吸着しながら洗い流します。洗車後の拭き上げも不要で、従来の洗車方式よりもはるかに高い洗浄力を実現し、より美しい状態に仕上げます。
『純水』で洗車後の水シミともさよなら
水道水には不純物が含まれています。これを取り除かれたキレイな水が「純水」です。「洗車後、せっかく
綺麗にしたのにボディやガラスに水シミが残ってしまった・・・」そんな経験はありませんか?水道水の中に
は、雨水には含まれないミネラル成分などの不純物が多く含まれています。洗車後、ボディやガラスに残っ
た水分が太陽光やボディの熱で乾くと、水だけが蒸発して、水に溶けていたミネラルや不純物だけが車の
表面に残ってしまいます。それが水シミの原因になっているのです。水道水に含まれている不純物を取り
除いた「純水」を使用して洗車をすれば、面倒な拭き上げをしなくても、洗車後のボディやガラスにでき
る水シミを大幅に軽減する効果が期待できます。
一般的な水道水による水シミ発生の仕組み

洗車機に残った水

太陽光やボディの熱で水分が蒸発

不純物だけが水シミとなって残る
『純水』で洗車後の水シミともさよなら

水道水洗車の場合

純水洗車の場合
拭き上げしなくても、この差は一目瞭然。水の中に含まれる不純物の量が違うことで、洗車の仕上がりに大きく影響します。純水は精密機器洗浄などにも利用されています。
『純水』で洗車後の水シミともさよなら

※純水は明確な公的基準値が存在しないため、おおよその目安になります。
純水洗車のメリット

拭き上げしなくても水シミがのこりにくい
純水は不純物をほとんど含まないため、精密機器洗浄などにも利用されている純度の高い水です。純水を使用することで、洗車後の拭き上げ作業を行わなくても水シミが残りにくく、美しい仕上がりになります。

より透明感のある仕上がりに満足
純水は溶解力が高いので、純水で洗車をすることで細かな汚れもしっかりと浮かび上がらせ、綺麗に洗い流せます。車体全体を、新車のように透明感のある輝かしい仕上がりへと導きます。

コーティング施工車にも最適
純水を使用することで、洗車後の拭き上げ作業による摩擦やダメージを最小限に抑え、コーティング被膜の耐久性や効果を持続させる効果が期待できます。美しさを気軽に実現でき、車体本来の魅力を最大限に引き出せます。

洗車時間を大幅に短縮できる
純水を使用すれば水シミが残りにくくなるので、洗車後に拭き上げる必要がありません。洗車時間と洗車にかかる労力を大幅に削減できるので、今までで洗車が億劫だったという方にもおすすめです。
純水の検証実験
